今年、横浜雙葉小学校に合格をいただいたことからの考察
2018/12/24
今年の横浜雙葉小学校の受験結果を踏まえて推察すること、また折に触れ伺うお話の中からわたくしなりに思うことを
お伝えしたいと思います。
今回は今年の受験についてお話しさせていただきます。
神奈川、いえ、都内も含め全国最難関校、歴史と伝統のある横浜雙葉小学校に、
今年も湘英会から多くのお嬢様が見事合格のご縁を頂くことができました。
倍率は昨年より少し上回り、1組約45人の全8組、例年と変わらず点呼から解散まで約6時間の考査でした。
最難関校受験に備えられたお嬢様とそのご家族ですから、ペーパーはもちろんのこと、全分野が高レベルの中での競争であります。
その中でも、今年合否を分けたと思われるポイントのひとつ、運動の分野についてお話しさせていただきます。
今年の運動は、毎年行われる簡単な指示走のほかは、連続運動のみ。
口頭での指示はなく、お手本を見るだけで行いました。
この数年の中では際立って多くのことを求められた課題だったのではないでしょうか。
指示の聴き取り時から運動終了まで手に持っているお手玉(今年は昨年と形を変えています)の所作、
片足バランス、ジャンプ、歩行と組みあわせて、マットを移動させる所作など、比較的長めの課題でした。
また、自分の順番が終わったら列の後ろにつくこと、指示通りに待機できているかどうか、このポイントについては例年通り厳しく評価されていたことと思われます。
湘英会のお嬢様たちにとっては、なじみのあることばかりで落ち着いて行えたことも合格をいただけた由縁であると考えます。ゼミの運動の時間に、指示を聴くときのポイント、待機時の姿勢を毎回チェックさせていただいておりますので、
お嬢様たちは「いつもと同じ」とにっこり笑って報告してくれました。
運動の中で「なぜ所作が?」と思われる方も多いかと思います。
今日はここを紐解いていきたいと思います。
横浜雙葉小学校のお嬢様方はみなさん学校生活の中で、時に活発に時に寡黙に、生き生きと、たおやかに、
そしていつも明るく凜とした様子がうかがえます。
例えばどんなに楽しい休み時間の中でも、自分の係の仕事があれば即座に対応出来ること。
また登下校中にトラブルがあったとき、上級生であれば周りの方々に迷惑をかけずに下級生を安全に誘導し、下級生は自分の出来ることをしっかり行えること。
自分がいま何をするべきか、いま何が大切なのか、横浜雙葉小のお嬢様方はそれを瞬時に考え行動する力を身につけています。
与えられて行うのではなく、自分で考え、選び、決める。
学校全体が同じ方向を向いているその中で、女性として、ひとりの人として、良き成長を遂げていくべく教育がしっかりと
なされているのでしょう。
運動考査中のマットの「所作」の意味は、このような横浜雙葉小の理念につながっているものと考えます。
切り替えが上手に出来るかどうか、些細なことも丁寧に行えるかどうか、
何かを手の中に持ちながら違う事柄に意識を集中させられるかどうか。
あえての「所作」は、活発に行われる運動の中でこそ試される課題だったのでしょう。
湘英会の横浜雙葉小ゼミでは、ご挨拶から始まり、授業の受け方、振り返り方をお嬢様と共にお父様お母様もご一緒に取り組んでいただけるよう、毎回時間をかけてマザーリングをしています。
横浜雙葉小に合格のご縁を頂戴できるよう、発達の度合いや月齢に合わせて、またその少し先を見据えながら、
お勉強だけでなく、お嬢様の心身の成長をご家庭と共に考えて参ります。
来秋も横浜雙葉小学校に多くのお嬢様が合格のご縁をいただけますよう、ご家庭にあわせて丁寧に指導させていただいております。
共に頑張ってまいりましょう!
1月の横浜雙葉ゼミは9日水曜日から、1月開講の横浜雙葉小土曜ゼミは29日土曜日が初回でございます。
授業の体験もできます。どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
次回のブログでは、今年の考査の続きをお話ししたいと思います。
最後になりましたが、
春夏秋冬、雨の日も風の日も、好調の時もスランプの時も、おごらず諦めず、
いつも謙虚なお心持ちでお通い下さったお嬢様とそのご家族、最後まで湘英会を信じてついてきて下さり、ありがとうございました。
合格のご縁をいただけた方々、本当におめでとうございました。最後まで頑張ったお嬢様、そしてご家族の努力が実を結びましたね。春には黄色い帽子をかぶり、山手の丘を歩くお嬢様の姿が待ち遠しいです。
惜しくも残念だった方、僅差で努力と熱い想いが届かなかったこと、私も悔しく、また信じてついてきて下さいましたのにお役に立てなかったことを申し訳なく思っております。
しかし、この先、神様は長い道のりの中、光り輝く未来をお嬢様に用意して下さっているに違いないと信じます。
ここからまた新たなスタートです、心からエールを送らせてください。
湘英会を卒業された皆さまに心からの感謝と、そしてご家族のご健勝をお祈りしております。
明日はクリスマス。イエス様のお生まれになった日ですね。
皆さま、どうぞ良いクリスマスをお迎え下さいませ。
平成30年12月24日
クリスマスイブの日に。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
湘英会幼児教室
http://shoueikai-yokohama.com/
住所:神奈川県横浜市磯子区中原1-1-6
TEL:045-771-3211
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------
湘英会幼児教室
〒
235-0036
住所:
神奈川県横浜市磯子区中原1-1-6
電話番号 :
045-771-3211
----------------------------------------------------------------------